松阪市市民活動情報サイトイベント社会教育の推進FMラジオを作ろう ~ 夏休みの自由研究にぴったり!電波の仕組みを楽しく学べる体験教室 ~

FMラジオを作ろう ~ 夏休みの自由研究にぴったり!電波の仕組みを楽しく学べる体験教室 ~

公開日:2025年06月29日 最終更新日:2025年06月30日
登録元:「【2309】スーリヤ

ペット防災とトイレの備えver3 200

 
君だけの「オリジナルラジオ」で電波をつかまえよう!
自分で作ったラジオから、お気に入りの歌が聞こえてきたら、きっとびっくりするよ!
それは、君が「電波」をつかまえた証拠なんだ!
やさしい先生の指導で楽しみながら工作しよう。

【 夏休みの素敵な電波体験 】
スマホやテレビ、ゲーム機…私たちの身の回りには、目に見えない「電波」があふれています。 
この教室では、電波がどうやって飛んでいるのかを、実験や工作を通して楽しく学べます。
初めてハンダごてを握るお子さんでも大丈夫。
専門のスタッフがしっかりサポートします。 
自分で作ったラジオから音が聞こえてきたときの感動は、きっと忘れられない体験になるはずです。

【 講師 】
 電波適正利用推進員協議会 様
 🔗 電波適正利用推進員協議会とは?

概要

イベント名
FMラジオを作ろう ~ 夏休みの自由研究にぴったり!電波の仕組みを楽しく学べる体験教室 ~
開催日
2025年08月23日(土)
開催時間
●受付:8:45~  ●電波教室:9:00~12:00
主催
【2309】スーリヤ
後援・共催
【助成申請中】生活協同組合コープみえ/グループ活動  【後援申請中】松阪市/松阪市教育委員会/松阪市社会福祉協議会/明和町社会福祉協議会/松阪市市民活動センター/㈱夕刊三重新聞社/松阪ケーブルテレビ・ステーション㈱   【協力】生活協同組合コープみえ/電波適正利用推進員
開催場所
第四小学校/多目的室
郵便番号
515-0005
住所
三重県松阪市鎌田町428-4
地図・案内図
駐車場の有無
有り
問い合わせ先
📱 ご予約はこちらから
・公式アカウントにおともだち追加後、予約情報を入手できます。
・QRコードが表示される場合は、それを読み取ってアクセスください。

【 スーリヤ 】
050-7114-0104
ananda88841@gmail.com

費用

費用
無料(アルミ空き缶を1個以上、ご持参いただくと無料になります。)

対象

対象年齢
小学生(小学4~6年生 親子(18歳以上の親族可))
子どもの同伴
小学生可
授乳室の有無
無し

申し込み/定員

事前申し込み
必要(空席があれが当日受付は可能です。 電話にてお問い合わせください。)
申し込み方法
その他 (『お問い合わせ先』からご予約ください)
定員
有り(20人  10組(先着・要予約))
申込み締め切り
2025年08月23日(土)05:00

詳細

備考
◆ 太極拳イベント
 04/13 古墳と太極拳
 05/11 太極拳とビーチクリーン
 06/14 はじめての太極拳
 07/20 りふれっしゅ太極拳
 09/15 神社de太極拳
 10/25 お寺de太極拳
 11/16 お城de太極拳
 太極拳教室(毎週月曜)
 🔗 イベント詳細はこちらから

◆ 防災イベント(2025年度)
 01/25 人にもペットにもやさしい避難所作り
 02/09 ペットのための災害への備え
 03/15 災害現場から見た 命の助かる備え
 🔗 イベント詳細はこちらから

◆子供向け・防災イベント
 08/23 わくわく親子電波教室
 08/24 おやこ防災教室(災害時のトレイを考えよう)
 09/28 おやこ防災教室(家庭の危険を体験しよう KAG)
 10/05 おやこ防災教室(救命講座)
 11/09 おやこ防災教室(忍者に学ぶ防災テクニック)
 01/18 おやこ防災教室(健康を守る防災食)
 🔗 イベント詳細はこちらから
 
◆ オープンチャットで最新イベント情報をお知らせしています
 🔗 無料登録はこちらから

【 団体紹介 】
 🔗 アーナンダ&スーリヤ

【 SNS 】
 🔗 facebook
 🔗 Instagram
 🔗 X(Twitter)

 🔗 アルミ空き缶で車いすを購入する活動
 (主催:松阪市ボランティアセンター)

この情報は、「【2309】スーリヤ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています